ロールスロイス・シルバーセラフは、1998年から2002年にかけて製造された高級4ドアセダンです。エンジンは伝統の6.75リッターV型8気筒OHVエンジンにかわり、ついにBMW製5.4リッターV型12気筒SOHCエンジンを搭載。それまでのロールスロイスは、エンジン性能について「必要十分」とだけ表現して伝統的に未公表でしたが、シルバーセラフでは初めて性能が公表されるようになりました。BMWのエンジンは搭載しているものの、組み立て自体はイギリスの古くからの自社工場「クルー工場」で行われています。
◆4月の売却は意外と狙い目!?◆
※掲載の買取実績は、実際の買取額を保証するものではなく相場は日々変動いたします
ロールスロイス・シルバーセラフは、1998年から2002年にかけて製造された高級4ドアセダンです。エンジンは伝統の6.75リッターV型8気筒OHVエンジンにかわり、ついにBMW製5.4リッターV型12気筒SOHCエンジンを搭載。それまでのロールスロイスは、エンジン性能について「必要十分」とだけ表現して伝統的に未公表でしたが、シルバーセラフでは初めて性能が公表されるようになりました。BMWのエンジンは搭載しているものの、組み立て自体はイギリスの古くからの自社工場「クルー工場」で行われています。
仕様や装備などはもちろん、一台一台の評価を適切にできる、外車王の厳格な基準をクリアした買取店が、入札上位を目指して競い合うから高額になります。
入札締め切り後のご連絡時、自分が現車確認をしたい買取店をお選びいただけます。
高額入札の一社、地域密着の一社、またはその両方と自由にお選びいただくことが可能です。
お申し込み後の対応や買取店をお選びいただくまでの対応は、外車王のコンシェルジュのみが対応いたします。
しつこい電話やご不明点への不安もなく、安心してご依頼いただけます。
A社 | B社 | ||
---|---|---|---|
査定方式 | 事前入札査定 | 事前入札査定 | 一括査定 |
事前入札 社数 |
50社以上 | 最大20社 | 事前入札なし |
ご連絡 社数 |
お客様が選んだ1〜3社のみ※ | 3社 | 10社 |
事前の 査定金額比較 |
◎ | ◯ | ✕ |
コンシェルジュによる 電話サポート |
◎ | ✕ | ✕ |
契約後の 減額 |
なし | 可能性あり | 可能性あり |
利用料金 | 無料 | 無料 | 無料 |
ここが ポイント |
|
|
|
※実際に査定依頼する買取店をご自分でお選びいただけます(最大3社)
専門スタッフが丁寧に査定するので、中古車買取業界にありがちな契約後の減額は一切ありません。また、契約後の不当なキャンセル料請求もございませんので安心です。
買取業界の自主規制団体であるJPUCに加盟しているので、業界の健全化を推進し安全安心でクリーンな買取業務をおこなっています。
ロールスロイスのそれまでのモデルは、細かい改良を続けながら10年以上に渡って作り続けられることが多かったものの、シルバーセラフについてはBMWとVWの商標権問題のあおりを受けて、わずか5年間の短命に終わりました。製造台数についてはわずかに1,570台と言われており、併せて国内流通量は非常に少なく、相場というものは実質存在しないと言えるでしょう。とはいえ、BMWの技術が入ったおかげで日常での使いやすさにも優れたシルバーセラフは、売却先をきちんと選べばきっと良い査定結果が得られるでしょう。
それまでのロールスロイスの伝統工芸とも言える仕上げと、BMWの最新技術が有機的に融合している点が、シルバーセラフならではの特徴です。内装に使われているコノリーレザーは、ロールスロイスにしか納入されていなかった最上級グレードのもの。外装に関しては、ロボットによる塗装と熟練の職人による手塗りの両方を採用するなど、細部に渡って贅を尽くした作りとなっています。
2024.08.23
2024.05.31
2022.07.22
2022.07.22
2022.07.22
2022.07.06
一覧にないメーカーでも外車王なら対応可能です。お気軽にご相談ください!