アイキャッチ画像
ドイツ現地レポ

更新2023.11.22

日本とはだいぶ違う?ドイツで見かけた色鮮やかな「工事車両」!働くクルマには個性がある

ライター画像

中込 健太郎

働くクルマの色というのはどうやって決まるのでしょうか?例えば日本で郵便車と言えば「赤」ですよね。赤い国もありますが国によっては「黄色」などもあったり。国民性もあるのかもしれませんね。幼い頃からクルマ好きだった筆者は、一番好きなおもちゃはミニカーでした。子供の頃に触れたミニカーで、しばしばそうした外国の働くクルマのミニカーなども手にすることがあり、子供心ながらに、そうした日本では別の色なのに、というクルマのミニチュアを見るたびに「これはどうせおもちゃ用のペイントなんだろうな」などと思ったものです。しかしどうでしょう!ホンモノもやはり鮮やかなのですね。ドイツからはそんな街中で活躍する、働くクルマ「工事車両」のレポートが届きました。

働くクルマにはその国独特の個性が?


街中で活躍する、働くクルマ「工事車両」のレポート

街中で活躍する、働くクルマ「工事車両」のレポート

トラックのマークはベンツ、ショベルローダーはVOLVO。こういうのは自動車メーカーとしてもおなじみですね。こうしたメーカーは乗用車から、トラック、バス、こうした機械まで幅広く手がけていますし、VOLVOは船舶用エンジンでもかなりその存在は知られれるところでしょう。たまに湖などで遊覧ボートに乗るとエンジンはどこせいかな?とか見るのが結構好きで、日本でもヤマハはじめ国内勢のものに混じってかなりの数が稼働しているのではないでしょうか。

日本にも世界的に有名な建機メーカーは多く、そういうメーカー製のものも、多数輸出していると言われます。しかし、その国の人々の暮らす町づくりに携わる機械です。細かい規格や、操作方法など、もしかすると独特の特性があるのかもしれませんね。

街中で活躍する、働くクルマ「工事車両」のレポート

街中で活躍する、働くクルマ「工事車両」のレポート

街中で活躍する、働くクルマ「工事車両」のレポート

ショベルカーはリープヘルですね。もともとドイツの建機メーカーで、今はスイスに持ち株会社のある同族企業の名門で、世界最大級の鉱山用ダンプなども製造しているようです。海外旅行をすると何の気なしに歩く異国の町並み。そういうものを構築しているのには、私たちがあまり知らない建機メーカーのマシンを用いて、その国の人が築く。考えれば何も不思議ではないし、当たり前のことなのですが、こうして現地の普通の光景を見ていると、そういう当たり前のことに思いが至り、海外旅行とは違った、異国への関心が湧いてくるものです。

外車王バナー外車王バナー旧車王バナー旧車王バナー

日本では当たり前でも海外では当たり前ではない?


クルマと一言で言っても、私たちのなじみの無いこういう建機のようなものもある訳ですから、乗用車を見たときに、輸入車の作りで私たちの常識が必ずしも通用するものばかりではないということも、なるほどなと思わざるを得ませんね。

[ライター/カレントライフ編集部・中込健太郎 カメラ/ドイツ駐在員]

※当記事は過去公開した記事の再編集版です

外車王SOKENは輸入車買取20年以上の外車王が運営しています

外車王SOKENは輸入車買取20年以上の外車王が運営しています
輸入車に特化して20年以上のノウハウがあり、輸入車の年間査定申込数20,000件以上と実績も豊富で、多くの輸入車オーナーに選ばれています!最短当日、無料で専門スタッフが出張査定にお伺いします。ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する二重査定は一切ありません。