アイキャッチ画像
ドイツニュース

更新2021.05.25

オペルの小型商用車の燃料電池搭載モデル「ヴィヴァーロ e ハイドロジェン」

ライター画像

外車王SOKEN編集部

独自動車大手オペルの小型商用車「ヴィヴァーロ」の燃料電池搭載モデル。リチウムイオン電池も搭載しており、発進や加速をサポートする。当該モデルは今秋から、最初のフリート顧 客への納車を開始する予定。



「ヴィヴァーロ e ハイドロジェン」は、1回の水素燃料のフル充填で 400 キロメートル以上 を走行することができる(WLTP モード)。水素燃料の充填にかかる時間は約3分と、従来の 内燃エンジン搭載モデルと変わらない。全長は M(4,959mm)とL(5,306mm)の 2種類から選択することができる。積載容量は全長に応じて 5.3 ~ 6.1 立法メートルを確保している。


「ヴィヴァーロ e ハイドロジェン」は、「ヴィヴァーロ」の電気自動車「ヴィヴァーロ e」 をベースに開発した。燃料電池システム(出力 45kW)をボンネットの下に配置しており、床下には700バールの炭素繊維製水素タンク3本を装備している。


リチウムイオン電池(10.5kWh)は、前方の座席の下に配置している。ブレーキ時のエネル ギーを充電して活用するほか、外部電源からプラグイン充電することもできる。車載充電池の みで約 50 キロメートルを走行することができる。


「ヴィヴァーロ e ハイドロジェン」は、オペル本社のあるドイツのリュッセルスハイムで生産する。リュッセルスハイムには、オペルの親会社であるステランティスの水素・燃料電池技術の中核拠点(水素・燃料電池コンピテンスセンター)もある。


[提供元/FBC Business Consulting GmbH]

外車王SOKENは輸入車買取20年以上の外車王が運営しています

外車王SOKENは輸入車買取20年以上の外車王が運営しています
輸入車に特化して20年以上のノウハウがあり、輸入車の年間査定申込数20,000件以上と実績も豊富で、多くの輸入車オーナーに選ばれています!最短当日、無料で専門スタッフが出張査定にお伺いします。ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する二重査定は一切ありません。