アイキャッチ画像
ドイツニュース

更新2024.02.14

ドイツ乗用車新車登録、1月は19.1%増加

ライター画像

外車王SOKEN編集部

ドイツ連邦陸運局(KBA)は5日、同国の2024年1月の乗用車新車登録が21万3,553台となり、前年同月に比べ19.1%増加したと発表した。大幅な増加は、ドイツ政府が2023年1月から電動車向けの補助金を縮小し、純粋な電気自動車(BEV)と燃料電池車(FCV)で支給額を引き下げ、PHEVについては補助金を廃止したため、2022年12月に前倒し需要があり、前年1月は新車登録が大幅に減少していた反動がある。なお、2019年1月比では、依然として約20%下回っている。



2024年1月の顧客別の登録台数は、法人が前年同月比23.3%増の15万904台で、市場シェアは70.7%、個人は前年同月日10.1%増の6万2,401台で、市場シェアは29.2%だった。


ブランド別では、ドイツ勢は、オペル(72.4%増)、スマート(62.5%増)、BMW(44.2%増)、MINI(35.4%増)、ポルシェ(24.2%増)が大幅に伸びている。国外ブランドでは、セアト(80.2%増)、シュコダ(21.3%増)が好調だった。


日本勢は、三菱自(251.5%増)、レクサス(180.7%増)、スバル(66.9%増)、日産(25.7%増)の伸び率が大きく、トヨタ(2.5%増)も前年同月を上回った。スズキ(36.3%減)、マツダ(13.5%減)、ホンダ(3.8%減)は前年同月に比べ減少している。



■BEV、1月は23.9%増加


2024年1月の燃料別の登録台数は、純粋な電気自動車(BEV)が前年同月比23.9%増の2万2,474台(市場シェア:10.5%)だった。


ハイブリッド車は、前年同月比31.0%増の6万6,496台(市場シェア:31.1%)で、うち、プラグインハイブリッド車(PHEV)は、前年同月比62.6%増の1万4,394台(市場シェア:6.7%)だった。


ガソリン車は、前年同月比16.9%増の8万1,724台(市場シェア:38.3%)、ディーゼル車は、前年同月比4.3%増の4万936台(市場シェア:19.2%)だった。



独自動車工業会(VDA)は、2024年通期のBEVの登録台数が前年比14%減の45万1,000台、PHEVは前年比5%増の18万5,000台になると予想している。



[画像/Adobe Stock 提供元/FBC Business Consulting GmbH]

外車王SOKENは輸入車買取20年以上の外車王が運営しています

外車王SOKENは輸入車買取20年以上の外車王が運営しています
輸入車に特化して20年以上のノウハウがあり、輸入車の年間査定申込数20,000件以上と実績も豊富で、多くの輸入車オーナーに選ばれています!最短当日、無料で専門スタッフが出張査定にお伺いします。ご契約後の買取額の減額や不当なキャンセル料を請求する二重査定は一切ありません。