ライフスタイル
更新2020.08.21
クルマ好きにしか分からない!輸入車メーカーの通な呼び方まとめ
松村 透
さらにいうと、
×メルセデスベンツ
○メルセデス・ベンツ
…が正しい表記(「・」が入るかどうか)になるわけです。これも慣れるまで時間がかかりました。しかし、いまとなっては、この「・」があるかどうかを確認するクセがついてしまい、困っています(笑)。
このケースでは仕事なので覚えるしかありませんが、クルマ好きの先輩に「教育的指導(?)」されたりで、いつの間にか身についていることもあります。そんな輸入車メーカーなどの通な呼び方をまとめてみました。
ベンツの呼び方:ベンツ or メルセデス(もしくはメルツェデス)
AMGの呼び方:エー・エム・ジー or アーエムゲー(かつてはアーマーゲーでしたね…)
ジャガーの呼び方:ジャガー or ジャグワー(もしくはジャギュワー)
BMWの呼び方:ビーエム or ビーエムヴェー(かつては「ベンベー」が主流でしたね…)
ポルシェの呼び方:ポルシェ or ポーシェ
シトロエンの呼び方:シトロエン or シトローエン
シトロエン2CVの呼び方:2CV(ツーシーブイ) or ドゥーシュヴォ(フランス語っぽく)
フェラーリの呼び方:フェラーリ or フェラリー(ベテランのカーマニアの方に多い。当時の表記の関係?)
カウンタックの呼び方:カウンタック or クンタッシ(イタリア語っぽく)
ABTの呼び方:読めない or アプト
番外編 マクラーレン:ベビーカー or F1やロードカー
最後の番外編ですが、経験ある方もいらっしゃるのではないでしょうか。筆者も「あのマクラーレンが(F1テクノロジーを投入した)ベビーカーを発売したんだ」と本気で勘違いしました。あり得ないと思ってしまうのは、すでにヘンタイの域ならではの勘違いなのでしょうか…。
余談ですが、英語の授業で、アメリカの大統領だったLincolnを「リンコリン」と読んでしまい、そのままあだ名になってしまった人がいました。こうなると、一生「リンコリン」がつきまとってきます。うかつに読み間違いできません。
その後、筆者もつられて、Lincoln NAVIGATORを思わず「リンコリン ナビゲーター」と読んで爆笑されたことがありました。脳内で一瞬、混乱してしまったんです。幸い、あだ名が「リンコリン」にならなくてよかったです。
[ライター・画像/江上透]