
輸入車の動画
更新2018.10.01
日本で長年人気のロータス ヨーロッパ。気になる海外での走行姿を動画で見てみた!
外車王SOKEN編集部
LOUD Lotus Europa Special - startup and acceleration
こちらのロータス ヨーロッパの撮影場所は、ヘルシンキ(フィンランド)のようです。それにしても、現代のクルマと比較しても、サイズが小振りです。
1969 Lotus Europa
こちらは1969年式ロータス ヨーロッパ。右側通行なのですが、到着した先の家には日本車のナンバーが…?海外流出車でしょうか。
'72 Lotus Europa
こちらは1972年式のロータス ヨーロッパ。ステアリングはナルディ、ホイールはワタナベに交換されています。日本の路上でも見掛けそうな仕様ですね。まさかと思いますが、海外へ流れた個体…?
Lotus Europa 1973 JPS
こちらは1973年式のロータス ヨーロッパ JPS。いわゆるジョン プレイヤー スペシャルですね。
STEFANO DE SANTI | LOTUS EUROPA | PIEVE S.STEFANO - PASSO DELLO SPINO 2016 | ONBOARD GARA 1
こちらはヒルクライムステージでのロータス ヨーロッパの走り。全開アタックというペースではなさそうですが、それでもひらひらとコーナーを掛け抜けていきますね。
1972 Lotus Europa
こちらは1972年式のロータス ヨーロッパのオンボード映像。対向車の位置に注目!ロータス ヨーロッパの目線が低いことに改めて気づかされます。
日本に負けず劣らず、海外でも大切に乗られているようです。…ということは、大切に扱われてきた個体が多い日本のロータス ヨーロッパは、海外勢に狙われてしまうかもしれません。何とか日本に留めておきたいですね。
[ライター/外車王編集部 画像/youtube]