スマート フォーフォーは、フォーツークーペの派生モデルとして誕生した4ドアモデルです。初代フォーフォーはダイムラー・クライスラー(当時)と三菱自動車の提携により2004年9月に登場。これが2007年12月まで販売されたあと、しばしの年月を経て2015年10月に第2世代の現行フォーフォーが登場しました。エンジンは最高出力1Lの直列3気筒で、6速デュアルクラッチミッションが組み合わされています。
※実際の買取金額を保証するものではありません。上記の最大買取価格は、走行距離や車輌個体の状態・オプションなどの条件を満たした場合の最大値となります。まずはお電話か下記の査定フォームよりご連絡ください。
※実際の買取金額を保証するものではありません。上記の最大買取価格は、走行距離や車輌個体の状態・オプションなどの条件を満たした場合の最大値となります。まずはお電話か下記の査定フォームよりご連絡ください。
◆4月の売却は意外と狙い目!?◆
スマート
他店の査定 ※当社調べ
外車王の買取価格
UP
年式:2017年
走行距離:4.5万km
買取時期:2019年05月
買取額
30万円
増額!
スマート
他店の査定 ※当社調べ
外車王の買取価格
UP
年式:2016年
走行距離:1.4万km
買取時期:2019年04月
買取額
20万円
増額!
※掲載の買取実績は、実際の買取額を保証するものではなく相場は日々変動いたします
2018 年
〜 540,000 円
2017 年
〜 448,000 円
2017 年
〜 391,000 円
2019 年
〜 743,000 円
2018 年
〜 701,000 円
2017 年
〜 668,000 円
2017 年
〜 717,000 円
2017 年
〜 731,000 円
2016 年
〜 731,000 円
2017 年
〜 499,000 円
※掲載の相場情報は、外車王独自の分析値で実際の査定額を保証するものではありません
スマート フォーフォーは、フォーツークーペの派生モデルとして誕生した4ドアモデルです。初代フォーフォーはダイムラー・クライスラー(当時)と三菱自動車の提携により2004年9月に登場。これが2007年12月まで販売されたあと、しばしの年月を経て2015年10月に第2世代の現行フォーフォーが登場しました。エンジンは最高出力1Lの直列3気筒で、6速デュアルクラッチミッションが組み合わされています。
仕様や装備などはもちろん、一台一台の評価を適切にできる、外車王の厳格な基準をクリアした買取店が、入札上位を目指して競い合うから高額になります。
入札締め切り後のご連絡時、自分が現車確認をしたい買取店をお選びいただけます。
高額入札の一社、地域密着の一社、またはその両方と自由にお選びいただくことが可能です。
お申し込み後の対応や買取店をお選びいただくまでの対応は、外車王のコンシェルジュのみが対応いたします。
しつこい電話やご不明点への不安もなく、安心してご依頼いただけます。
A社 | B社 | ||
---|---|---|---|
査定方式 | 事前入札査定 | 事前入札査定 | 一括査定 |
事前入札 社数 |
50社以上 | 最大20社 | 事前入札なし |
ご連絡 社数 |
お客様が選んだ1〜3社のみ※ | 3社 | 10社 |
事前の 査定金額比較 |
◎ | ◯ | ✕ |
コンシェルジュによる 電話サポート |
◎ | ✕ | ✕ |
契約後の 減額 |
なし | 可能性あり | 可能性あり |
利用料金 | 無料 | 無料 | 無料 |
ここが ポイント |
|
|
|
※実際に査定依頼する買取店をご自分でお選びいただけます(最大3社)
専門スタッフが丁寧に査定するので、中古車買取業界にありがちな契約後の減額は一切ありません。また、契約後の不当なキャンセル料請求もございませんので安心です。
買取業界の自主規制団体であるJPUCに加盟しているので、業界の健全化を推進し安全安心でクリーンな買取業務をおこなっています。
初代スマート フォーフォーは今なおそれなりの数が市場で流通はしていますが、残念ながら買取相場は年式やグレードを問わずどれもが格安傾向です。しかし現行フォーフォーは流通量が非常に豊富で、市場では比較的活発な取引が日々行われています。初期年式の自然吸気エンジン搭載グレードはこのところ買取相場が下がってきましたが、2016年途中から追加された直3ターボ搭載グレードはまずまずの相場で、特に「ブラバス エクスクルーシブ ツイナミック」は比較的高値で取引されています。
初代フォーフォーに関してはもはや年式的に古く、そして人気薄なモデルでもありますので、「値段が付けばラッキー」ぐらいに考えていたほうが幸せになれるでしょう。現行フォーフォーはそれなりに人気が高いのですが、やや飽和状態にも近い感触があり、市場には多数のディーラーの元試乗車が滞留しています。今後何かの拍子で買取相場が上がるとも考えにくいため、「ターボツイナミック」や「ブラバス エクスクルーシブ ツイナミック」などの人気グレードに乗っているのであれば、コンディションが悪化しないうちに売り抜けてしまうのが得策かもしれません。
一覧にないメーカーでも外車王なら対応可能です。お気軽にご相談ください!